関東地方修了生

たにうちゆみ | Yumi Taniuchi |
---|---|
活動エリア | 千葉県 |
取得資格 | シニアヨガ |
リンク先 |
Instagram:yumimana1011 http://ameblo.jp/yoga-asana/ aloha1012yumi@gmail.com |
自己紹介 | シニアヨガ指導者養成講座(ヨガの解剖学.com) IYCアシュタンガヨガTT終了 IYCキレイになるヨガTT終了 パワーヨガTT修了 アナトミック骨盤ヨガ®TT修了 リストラティブヨガTT修了 CENTRAL WUSHU認定指導者(カンフー・太極拳) 2003年にヨガと出会い、日々練習と勉強を楽しんでいます。 子供の頃は、運動大好きですが身体が弱く喘息でした。 その喘息がきっかけで始めた水泳で競泳選手になり、毎日のように泳ぐ生活で発作も出なくなり、運動の素晴らしさを実感! 結婚してからは、生まれ育った土地を離れて転勤生活に。そのストレス発散の為に通っていたスポーツクラブで初めてヨガを受けた時、シャバーサナから目覚めた時の気持ち良さと穏やかな感覚。そして、嫌な事なんて忘れてしまっている事にとても感動しました。 私は、少しの体調不良があってもヨガをすると治ってしまいます。ヨガを始めてからは、生まれつきのアレルギー性鼻炎なのに、ひどい花粉症にもならなくなりました。 こうして、自分が感じているヨガの効果や素晴らしさを伝えたくてインストラクターになりました。 ヨガには解剖学が必須だと思います。カラダの事をきちんと理解して行うからこそ、怪我を防いで効果も上がります。これからもヨガの解剖学を学び続けてお伝えしていきます! <経歴> 2009年より名古屋市内のヨガスタジオ、スポーツクラブ、出張等でレッスン・ワークショップを行う。 2020年6月千葉市に移住。リモート・プライベート・グループでの出張レッスンも承ります。 |
講座の感想 | マサ先生の講座は、とても分かりやすく、すーっと頭に入ります。自分の知識の勉強という意味だけでなく、こうやって伝えると全く解剖学を知らない人にも伝わりやすいな~という事も勉強になりました。 緊張をほどいてくださる笑顔と優しい言葉、そして笑いも起こる講座は本当に素晴らしい時間でした! 受講後の認定試験では、ただテキストを振り返るだけではなく、マサ先生が講座中に話した事を思い出しながらのとても良い復習になりました。 受けたい講座がまだまだありますので、これからも楽しみです♪ |
コース修了生一覧へ