「受講してよかった!」解りやすい ヨガの解剖学

ヨガの解剖学.com

お問い合わせ

お問い合わせ

「受講してよかった!」解りやすい ヨガの解剖学

ヨガの解剖学.com

9月昼ヨガ(9/8~)・朝ヨガ(9/16~)

カテゴリー|



 

 
月~金の5日間または14日間を連続で行うヨガクラス。
各回、テーマに合わせてヨガを深めていきます。

 

5日間の継続の練習で、毎日の変化を感じる学びと体験の朝ヨガレッスンです。
 
クラスの前に、資料を共有しながらテーマである筋肉、関節、経絡を学び
レッスンにに活かしていくワークショップ形式のヨガクラスです。
確かな知識とヨガを深めることができます。
初めての方、大歓迎!楽しくヨガを深めていきましょう。

 
<朝ヨガ①> 時間:6:00~6:30(*30分5日間)
A: 9/1(月)~5(金)「経絡ツボヨガ~気血水を循環~」
 
<朝ヨガ②> 時間:6:00~6:30(*30分5日間)
B: 9/16(火)~20(土)「筋膜リリースヨガ~全身の筋膜の繋がりを感じよう~」
 
<昼ヨガ> 時間:11:00~11:45(*45分4日間)
C: 9/8(月),9(火),11(木),12(金)「整体ヨガ~羽ばたけ肩甲骨~」
 
<受講料>
1クラス(A、B、Cの中から1つ) 4,000円(税込4,400円*4~5日間)
2クラス(A、B、Cの中から2つ)  6,000円(税込6,600円*9~10日間)
3クラス(A、B、C全て)  7,000円(税込7,700円*14日間)
 
朝ヨガは録画受講ができます。(毎日は参加できない方、復習をしたい方など)
録画配信料:2,000円(税込2,200円*5~14日間共通)  *視聴期限は配信日より2週間です。
 
*学び放題!ヨガの解剖学サブスクプレミアム会員は朝・昼ヨガ(録画有り)が無料です。
 

<注意点・受講方法>
*カメラオフ可能、入退出自由

 
<お申し込み>
朝・昼ヨガ予約フォーム
 
<クラスの内容、詳細>

 

 
A: 9/1(月)~5(金)「経絡ツボヨガ~気血水を循環~」
気・血・水を循環し夏の疲れを取るクラス
内臓の調子を整えて素敵な朝をスタート

 
B: 9/16(火)~20(土)「筋膜リリースヨガ~全身の筋膜の繋がりを感じよう~」

 
筋膜は全身を覆っている全身タイツの様な膜です。
筋膜の固くなると、他の部分が引っ張られ二次障害となり肩こりや腰痛、姿勢の悪化を生みます。
気持ちの良い、緩やかな筋膜リリースにて全身の筋膜を感じほぐしていきます

 
C: 9/8(月),9(火),11(木),12(金)「整体ヨガ~羽ばたけ肩甲骨~」

 
姿勢の関係の深い「肩甲骨」。肩甲骨を動かすと肩周りがスッキリし肩こりや頭痛、頭重感が解消されます。
ポイントは”肩甲骨を羽ばたかせる”こと
整体ヨガの理論から関連する骨を動かし、翼を獲得します!

 

 
朝ヨガ体験レッスンの動画
 


 
筋膜トレヨガ「バックライン:
 

 

page top