骨盤ヨガ指導者養成講座【YA200】
カテゴリー|「YA200」ヨガ指導者養成講座 83時間

骨盤の歪みが体の様々な不調を招いている、このことは皆さんご存知だと思います。
姿勢の悪化からくる腰痛や肩こりの他に、骨盤の中には消化器系・婦人科系の臓器が入るため、
一度歪んでしまう便秘、肌荒れ、生理不順、PMSなどの不調を引き起こしてしまいます。
本講座は、「とりあえず骨盤を動かし何と無く調整をおこなうヨガ」とは違い、
骨盤が体の中でなぜ大切なのかを理解し、骨盤の歪みはどのようになっているのか、
何故このポーズは効果があるのかを勉強し、
実際に歪み調整を体感しながら、効果の高いポーズを練習していきます。
鍼灸接骨院で院長をしている高村マサ先生の現場の臨床経験を生かし
骨盤の仕組みやヨガのアーサナによって骨盤を正しい位置に調整する方法をお教えします。
骨盤の基本構造からその調整方法の指導まで、2日でみっちり学びたい人にはおすすめです!
※全ての課程を修了された方には、「骨盤ヨガ指導者認定書」を授与いたします。
また、全国各地で開催される「骨盤ヨガインストラクター養成講座」を、参加費無料で再受講していただけます。
「骨盤ヨガインストラクター養成講座」概要
■「骨盤ヨガインストラクター養成講座」概要
・骨盤についての解剖・・・基礎的な骨盤の解剖学
・骨盤の歪みと内臓器の変化・・・骨盤の歪みによる内臓器への影響
・歪みの見方・・・実際にどのくらい歪んでいるかペアでチェック
・歪み調整のアーサナ・・・アーサナにより歪みの調整
・骨盤ヨガのシークエンス・・・すぐに使える骨盤ヨガシークエンスの練習
・プログラムの構成・・・シークエンスを基に応用プログラムを構成
・骨盤調整のアーサナの処方・・・ゆがみを確認し、個人に応じたアーサナを教える練習
・生理解剖学から見るマタニティーヨガ・・・理論と実践を行います
・産前産後の骨盤調整のアーサナ・・・ブロックなどを用いたアーサナの練習
・骨盤底筋を使ったアーサナ・・・骨盤底筋の知識と骨盤底筋を使ったアーサナの練習
講座時間
15時間
受講料
57,200円
受講予定・予約は、スケジュールを参照してください。
→講座スケジュール