6/16 経絡ツボヨガ3時間ワークショップ「肩こり」
カテゴリー|新イベント
大人気の3時間のワークショップ、今回の内容は「肩こり」に効く経絡ツボヨガです。
肩こりを東洋医学的に分析すると、気滞、瘀血、水毒、肝気の停滞のタイプに分けられます。
また、関連する5つの経絡や経絡上にある効果の高いツボを刺激しながらポーズを行い、肩こりの改善のヨガを習得します。
直ぐにレッスンに取り入れやすい内容ですのでご参加いただいた皆様から評判を生んでいsます。
東洋医学に興味のある方でしたら、ヨガ初心者からインストラクタの方まで楽しんで学んでいただける内容となっています。
経絡ツボヨガ3時間ワークショップ「肩こり」
<内容>
1、東洋医学でみる肩こりの原因
2、関連する経絡・ツボに経筋について
3、効果的なツボ
4、肩こり解消の経絡ツボヨガの実践
4、レッスンへの応用の仕方
<日時>
6/16(月)14:00~17:00 3時間
<受講方法>
ZOOMを使ったオンライン講座になります(録画受講のみ、途中退出可)。
受講後全ての人に録画データを送ります。(YouTube限定公開、視聴期限2週間)
資料データは事前に送りますので、希望の方は必ずプリントアウトしてご使用ください。
*ライブ参加はビデオオフ可能です。
*ライブ人数が少ない場合は不開催となりますので、できるだけライブ参加をお願いします。
<受講料>(税込み)
【一般】11,000円
【受講生割】
8,000円*経絡YOGAツボヨガ指導者養成講座卒業生、6月朝昼ヨガ受講生)
5,500円*ヨガの解剖学サブスク”プレミアム会員”
<ご注意>
資料は事前にデータでの送付となります。必ず印刷してお使い下さい。
<お申込み>
→経絡ツボヨガ3時間WS「肩こり」申し込みフォームからお願いします。
高村マサ著書からだ巡りヨガ好評発売中!