1/30・2/6「筋肉・筋膜集中講座」オンライン
カテゴリー|新イベント

<オンラインにて開催決定!後日録画視聴も可>
ヨガの解剖学「筋肉・筋膜集中WS」
1/30(土)・2/6(土)の2日間で筋肉・筋膜マスターに。
筋肉の起始停止や筋膜ラインはもちろん、他ヨガで必要な筋肉と筋膜の使い方、
アーサナによる実践を行います。さらなる知識の体得に是非ご参加ください。
ただがむしゃらにヨガをする」 「先生がこう言ったからポーズをする」
今までこんな練習をしていた方が多いのではないでしょうか。
ヨガの解剖学は、知識と根拠を持って考えながらヨガを行っていきます。
今まで真似ごとをしていた方、形だけを追ってきた方も今一度学んでみましょう。
解剖学と生理学の知識を養うことで、さらにヨガを深めることができます。
ヨガで必要な筋肉とは一般的なスポーツで必要な知識と異なります。
起始停止や支配神経などの筋肉の基礎知識から、ヨガで必要な筋肉を学びます。
そして、それが何故必要なのか、どのように作用しているのか。
何故?どのように?に迫ります。
「筋を学ぶと体が変わる」「体が変われば心が変わる」
多くの体感、学びがつまったワークショップです。
【本講座のポイント】
■知識の詰め込みではなく、座学と実技を合わせ、実践にすぐ使える知識を学びます。
■筋肉の基礎知識も解りやすく楽しく学ぶことができます。
■初心者にはヨガに必要な基礎知識を、インストラクターには指導のコツの習得と
指導に自信がつきます。
「ヨガの解剖学WS筋肉・筋膜集中WS」 概要
・筋肉総論 どのように筋が働いているか、筋肉の役割
・筋、腱、靭帯、筋腱移行部、ゴルジ腱器官の基礎知識と効率的な伸張方法
・体幹、上肢、下肢の筋肉の起始停止
・アーサナ別の筋の働きについて
・収縮と伸張、インナーマッスルとアウターマッスルについて
・シークエンスを基に筋肉の働きを覚える
・ヴィンヤサと静止ポーズの筋の働きについて
・筋膜ラインの解剖学
・筋膜ラインを使ったアーサナの実践
●日 時:2021年1月30日(土) 11:00~18:00
2021年2月6日(土) 11:00~18:00 (計14時間)
● 参加費:38,500円 (2日間) 税込み (教材費、材料費込み)
●修了証: 養成講座を受講された方には「ヨガの解剖学 筋肉・筋膜集中講座 修了証」を授与いたします
また、YA100(ヨガの解剖学100時間TT)の14時間の履修を認めます
●定員: 50名 参加者10名に満たなかった場合、講座不開催となります
お申し込み先
ナディーヨガ 蔵座忍(熊本)
お申し込み:ナディーヨガ予約フォームからお願いします。
メール: yoganokaibougaku@gmail.com
尚、お支払は振込かクレジット決済になります。
お申し込み時にご指定下さい。
○参加方法
ZOOMというオンライン会議用のアプリを使用したレッスンです。
詳細はこちら→オンラインヨガ参加方法
お申し込み期日:
資料を配布しますので5日前までにお申し込み下さい。
なるべくお早めにお申し込み下さい。
直前になると加算額は以下の金額になります。
(目安です。地域によっては増額または送れないこともあります)
入金確認が講座6日前~速達料金270円加算
入金確認が講座3日前~ヤマト宅急便の着払いで送付(千葉発送)
*海外在住のかたは資料はデータで送りますので
各自印刷してご参加ください。
また、データ漏えいの可能性があるため、
必ず資料は印刷しデータ消去をお願いします。