6/6・13・20【オンライン】ヨガの解剖学「骨・関節編」
カテゴリー|ご案内
自宅で気軽に受講
【オンライン】ヨガの解剖学ワークショップ
全国どこに居ても受講可能です。
子どもを見ながら、休み時間には家事をしながら、
時間を有効に使えるオンライン講座です。
今までのヨガの解剖学ワークショップをより詳しく、
オンラインでも分かりやすくまとめた講座になります。
この機会にご参加ください。
「解剖学はからだの地図」です。
地図は正確なほどからだを上手に動かすことができます。
解剖学とはいったい何なのか?というシンプルな疑問から、
関節や筋肉の動き、神経や 内臓器の働きをアーサナの体感
とともに深めていきます。
「これからヨガを始めたい」という初心者の方にもわかりやすく
楽しい講座内容です。
また、インストラクターの方にはわかりやすい指導法のコツをお教えします。
【内 容】
1.ヨガの解剖学・生理学
2.体の使い方(アーサナをしながら体感する)
3.指導法・アジャスト法
4.リスク管理・万が一への対処法・部位ごとの疾患の話
【対 象】
ヨガ経験者・ヨガインストラクター・体を使った解剖学に興味のある方
ヨガが初めての方でもご参加できます。ヨガのポーズが中心ですが、
セラピストの方やピラティスをされている方、他の運動をされている方
にもオススメです。
*知識、経験の有無は問いません。初めての方にも分かりやすい内容です。
【スケジュール】
6/6(土)12:00~20:00 第1回「頚部・背部・腰部」「ケガと対処法」 8時間
6/13(土)12:00~20:00 第2回「肩と腕の解剖」「感覚・運動の神経」 8時間
6/20(土)12:00~20:00 第3回「骨盤と脚の解剖」「調整法について」 8時間
【修了証】
*全3回の講座を受講した方には「骨・関節編」修了証を授与いたします
また、YA100(ヨガの解剖学100時間TT)の24時間の履修を認めます
【料 金】 *税込み
1講座16,500円(教材費・材料費込) *事前にお振込み下さい。
「骨関節編」3講座 44,550円 (1回あたり14,850円)
【再履修特典】
再履修は半額にて受講できます。
*ご予約時に「過去にご参加の講座内容およびご参加日」をお知らせください。
ご予約
ご予約フォームからお願いします。
ご質問もお受けしています。
尚、お支払は振込かクレジット決済になります。
お申し込み時にご指定下さい。
○参加方法
ZOOMというオンライン会議用のアプリを使用したレッスンです。
詳細はこちら→オンラインヨガ参加方法
【お申し込み期日】
資料を送付いたしますので5日前までお申し込み、お振込下さい。
それ以降のお申し込み場合は資料はデータで送りますので
各自印刷してご参加ください。
その場合、後日資料を送ることはできません。
また、データ漏えいの可能性があるため、
基本的に資料はこちらで印刷したものを使って頂きます。
早めにお申し込みいただいた方へデータを送ることも
できませんの予めご了承ください。
【講座内容詳細】*多少変更する可能性がございます
<第1回>「基礎解剖学」「頚部・背部・腰部」
・そもそも解剖学って何?筋肉・関節とは
・頚・背・腰部の解剖と腰を使ったアーサナの練習
・腰痛の方のためのヨガnew
・関節の可動性
・頚・背・腰部のケガと対処法
・シートを使った筋肉の勉強① 頚部・体幹の筋肉new
・疾患別対処法(ヨガ)new
<第2回>「肩甲帯・上肢の解剖」「感覚・運動の神経」
・肩と腕の解剖、肩と腕のアーサナの練習
・肩と腕のケガと対処法
・肩甲骨を使った太陽礼拝
・運動神経と感覚神経
・シートを使った筋肉の勉強② 肩と腕の筋肉new
・インナーマッスルとアウターマッスルnew
・疾患別対処法(ヨガ)new
<第3回>「下肢の解剖」「骨盤について」
・骨盤と足の解剖
・骨盤と足の使い方とアーサナの練習
・下肢のケガとその対処法
・股関節の正しい動きで安定したアーサナをとる
・シートを使った筋肉の勉強③ 骨盤と足の筋肉
・ヨガで足のむくみ改善
・骨盤の調整法new
・疾患別対処法(ヨガ)new
*newはオンライン版での新しい内容です
(6/2追記)
ヨガの解剖学WS今週末から始まります。
多くのかたのお申し込みありがとうございます。
オンラインですので定員を40名まで拡充します。
直前申込みに関してお問い合わせが数件ありましたのでこちらでも連絡します。
もしご検討されている方がいらっしゃいましたら、お申し込みはなるべくお早めにお願いします。
資料を郵送で送りますので地域によって速達料金が変わります。
大体の目安としてお考えください。
【関東】
明日までにお支払 速達料金かかりません
明後日までお支払 速達料金290円プラス
明々後日以降 ヤマト宅急便1000円程度プラス
【関東以外】
明日までお支払 速達料金290円プラス
明後日以降 ヤマト宅急便1000円程度プラス
海外などやむを得ない場合は資料データ送付で承ります。
ご相談下さい。
(その他よくある質問)
・オンラインでのヨガ解剖学WSは今回のみの可能性があります。
・運動生理学編、機能解剖学編もオンラインで予定しています。日程が決まり次第ご連絡致します。
・再受講は半額です。
以上宜しくお願い致します。
ヨガの解剖学.comマサ