「受講してよかった!」解りやすい ヨガの解剖学

ヨガの解剖学.com

お問い合わせ

お問い合わせ

「受講してよかった!」解りやすい ヨガの解剖学

ヨガの解剖学.com

9月昼ヨガ(9/8~)・朝ヨガ(9/16~)

    月~金の5日間または14日間を連続で行うヨガクラス。 各回、テーマに合わせてヨガを深めていきます。   5日間の継続の練習で、毎日の変化を感じる学びと体験の朝ヨガ……[続きを読む]

10/9~ヨガの解剖学「機能解剖学編」@オンライン

    ヨガ解剖学とアーサナへの効果を学ぶ講座です。   アーサナを行った際やシャバーサナの際の高揚感や幸福感覚はどこからもたらされていくのでしょうか。その答えは、ホルモ……[続きを読む]

9/19(金) 「副交感神経とヨガ」 3時間ワークショップ

  毎回20~40名参加の大人気の3時間のワークショップ、今回は「副交感神経とヨガ」です。   ヨガにはリラックスの効果があるのは誰でも知っていると思います。 「リラックスヨガ」と……[続きを読む]

9/25(月)「解剖学×ヨガ 体幹・下肢編~」質疑応答ワークショップ

  講師を初めて約20年。沢山の方に受講していただきました。 僕の講座の一番の特徴は「どんな質問にも答えること」です。 質問が一番の学びになるのだと思っています。お陰様で20年間で沢山の質問……[続きを読む]

9/23㈷健康YOGA講座@長野県佐久穂町

    人生100年時代といわれる昨今、私たちが自らの目的や、やりたいことに向かって幸せに生きていくためには、健やかな心と体が何より大切です。 ヨガで身体を整え、元気な体作りをしま……[続きを読む]

page top