「受講してよかった!」解りやすい ヨガの解剖学

ヨガの解剖学.com

お問い合わせ

お問い合わせ

「受講してよかった!」解りやすい ヨガの解剖学

ヨガの解剖学.com

4月~【東京13期】ヨガの解剖学WSベーシック・前期

カテゴリー|


 
*東京13期はH31年4/21(日)、5/19(日)、6/16(日)、7/21(日)、
会場はかつしかシンフォニーヒルズです

 
また、東京会場では16:45~ヨガの解剖学プラクティスWSを行います。
その日のWSにて学んだことを実践形式で復習するクラスです。
 
 
東京・大阪で開催!「解剖学はからだの地図」です。地図は正確なほどからだを上手に動かすことができます。 解剖学とはいったい何なのか?というシンプルな疑問から、関節や筋肉の動き、神経や 内臓器の働きをアーサナの体感とともに深めていきます。 「これからヨガを始めたい」という初心者の方にも、わかりやすく楽しい講座内容です。 また、インストラクターの方にはわかりやすい指導法のコツをお教えします。

 

【内 容】
1.ヨガの解剖学・生理学
2.体の使い方(アーサナをしながら体感する)
3.指導法・アジャスト法
4.リスク管理・万が一への対処法・部位ごとの疾患の話

 

【対 象】
ヨガ経験者・ヨガインストラクター・体を使った解剖学に興味のある方
ヨガが初めての方でもご参加できます。ヨガのポーズが中心ですが、セラピストの方や
ピラティスをされている方、他の運動をされている方にもオススメです。
*知識、経験の有無は問いません。初めての方にも分かりやすい内容です。

 

【日 時】
第1回4/21(日)9:30~16:30  「基礎から学ぶ解剖学」「腰部の解剖」
第2回5/19(日)9:30~16:30  「背骨と背中の解剖」「筋肉について」
第3回6/16(日)9:30~16:30 「肩と腕の解剖」「感覚・運動の神経」
第4回7/21(日)9:30~16:30  「骨盤と脚の解剖」「骨盤のアジャスト」 
 
*各日 16:45~18:15 ヨガの解剖学プラクティスWS
 
 
【修了証】 
*全4回の講座を受講した方には「ヨガの解剖学アドバンスコース4回修了証」を授与いたします
また、YA100(ヨガの解剖学100時間TT)の24時間の履修を認めます
 

【料 金】 *記載箇所全て税込み

11,880円 (1日) (教材費・材料費込) *事前にお振込み下さい。
全4回のご予約で47,520円→38,880円 (1回あたり9,720円)

再履修特典 :過去に「ヨガの解剖学WSベーシック」にご参加いただいた方は、再履修価格(半額)で受講できます。
*ご予約時に「過去にご参加の講座内容およびご参加日」をお知らせください。
 
ヨガの解剖学プラクティスWS・・・1クラスにつき 一般3,780円、WS受講生割引き価格3,240円、全4回申込み価格2,970円/回

 
【定 員】
30名(5名に満たない場合は講座不開催となります。予めご了承ください。)

 
【場 所】 : かつしかシンフォニーヒルズ 別館  第1レクレーションルーム

〒124-0012 東京都葛飾区立石六丁目33番1号
京成青砥駅 下車 徒歩5分(又は京成立石駅 下車 徒歩7分)

【お申し込み方法】メールまたはお電話にて承ります
講座の詳細につきましても、お気軽にお問い合わせください

 お申込みフォーム→https://yogakaibougaku.com/contact/      

 

 

 

【詳しい講座内容】*内容に関しましては若干の変更の可能性もございますのでご了承ください。

 

<第1回>  「基礎から学ぶ解剖学」 「腰部の解剖」
<午前>

・そもそも解剖学って何?筋肉・関節とは

・腰の解剖と腰を使ったアーサナの練習

・腰のケガと対処法

・腰痛の方のためのヨガ

<午後>

・筋肉の勉強①  腰とお腹の筋肉

・神経系のアプローチで効率よく関節をゆるませる方法

・いざという時の応急処置法

 

<第2回>   「背骨と背中の解剖」「感覚・運動の神経」
<午前>

・背骨の動きと働き

・背骨の解剖と背骨を使ったアーサナの練習

・背骨のケガと対処法

・関節の可動性

<午後>

・筋肉の勉強②  背中と首の筋肉

・運動神経と感覚神経

・触れるだけのカンタン調整法(アジャスト)

 

<第3回>  「肩と腕の解剖」 「筋肉について」

<午前>

・肩と腕の解剖、肩と腕のアーサナの練習

・肩と腕のケガと対処法

・肩甲骨を使った太陽礼拝

・肩こりとヨガ

<午後>

・筋肉の勉強③  肩と腕の筋肉

・インナーマッスルとアウターマッスル

 

<第4回>  「骨盤と脚の解剖」 「骨盤のアジャスト」

<午前>

・骨盤と足の解剖

・骨盤と足の使い方とアーサナの練習

・下肢のケガとその対処法

・股関節の正しい動きで安定したアーサナをとる

<午後>

・筋肉の勉強④ 骨盤と足の筋肉

・ヨガで足のむくみ改善

・骨盤を意識した調整法(アジャスト)

page top